生理検査室

活動方針

生理検査室では、患者さまの不安を取り除き、安心して検査を受けることができる体制づくりを目指しております。
当院特徴として、女性の患者さまの検査には、女性の臨床検査技師が担当することを原則としております。
また、近隣の開業の先生方などからの検査依頼についても積極的に受け入れておりますので、ぜひご利用ください。

 

活動概要

幅広い機器を使用し、さまざまな検査を行なっております。

活動紹介

検査内容

心電図

不整脈、狭心症、心筋梗塞、心肥大、伝導障害などの有無とその種類を調べることができる簡便な検査です。

ホルター心電図

24時間連続で心電図を記録する検査で、不整脈の種類と頻度、狭心症を調べます。
記録装置は小型化、軽量化が進み、患者さまの負担は軽減されています。

超音波検査

超音波を用いるため、放射線被ばくがなく身体に侵襲のない検査です。

●腹部超音波検査
肝臓、胆のう、膵臓、腎臓など腹部臓器の病変を調べます。

●心臓超音波検査
心臓の機能や形態、心筋の動きや厚さ、弁の形や動きなどを調べます。

●表在超音波検査
甲状腺、乳房、精巣など体表にある臓器を調べます。

●頸動脈超音波検査
脳に血液を送る血管の狭窄、閉塞を調べます。また、動脈硬化の評価においても有用です。

 

肺機能検査

肺の弾力や容量、換気能力を調べる検査です。肺気腫など慢性の肺疾患を早期に診断できます。

神経伝導速度

筋肉または神経に電気刺激を加え、刺激が伝わる速度により末梢神経の障害の程度を調べる検査で、糖尿病性神経障害の評価に有用です。

血圧脈波検査

上肢、下肢の血圧差から下肢動脈閉塞の有無、脈波の伝播速度から動脈の硬さの程度を調べる検査です。

聴力検査

難聴の評価や補聴器を作る際に行なう検査です。

終夜睡眠ポリグラフィー検査

睡眠時無呼吸症候群など睡眠を阻害する原因がないか、規則正しい睡眠がとれているかを調べます。一泊入院の検査です。

よくアクセスされる
ページのご案内