診療情報の開示にあたっては、患者さまの大切な個人情報であるという観点から、プライバシーを保護するため、条件を定めております。
以下の点につきまして、ご理解いただきますようお願いいたします。
個人情報保護については、[個人情報の保護・取り扱いについて]をご参照ください。
診療情報開示の対象者は、原則として患者さま本人となっております。ただし、患者さまの法定代理人、診療契約に関する代理権が付与されている任意後見人、患者さまが委任した代理人等も開示請求を行うことができます。その際は患者さまの委任状、同意書又は証明書の提出が必須となります。
<患者さま本人が死亡されている場合>
ご遺族からの請求の場合には下記「お問い合わせ先」までご相談ください。
次のいずれかに該当する場合は、開示できないことがありますので、ご理解をお願いいたします。
(1)患者さま本人の治療効果などへの悪影響が懸念されるとき
(2)患者さま本人以外から開示の請求がされた場合であって、患者さま本人が開示を希望しない場合、または患者さまの利益に反すると認められるとき
(3)患者さま本人以外の第三者の不利益となる恐れがあるとき
(4)他の法令に違反することとなるとき
(5)その他、開示を適当でないと認める相当の理由があるとき
患者さまのご希望に応じて開示(公開)される診療情報には、以下のものを含みます。
(1)診療記録(医師の記録、看護記録等)
(2)画像情報(レントゲン、CT・MRI等)
(3)血液検査、病理検査等の諸検査結果
(4)紙のみで運用している帳票の控え(同意書の控え、当院で作成した紹介状など)
※診療情報のコピー・閲覧を希望される場合は、「6.診療情報の開示に関わる料金」に記載されている料金を別途徴収いたします。
診療録など診療情報の開示を希望される方は、申し込み手続きが必要となります。
ご本人確認が必要となることから、原則郵送での申請はお受けできませんのでご了承ください。
(1)下記の「お問い合わせ先」にご連絡いただくか、文書受付にて開示希望の旨をお申し出ください。
(2)申請には以下の書類が必要となりますので、事前にご準備ください。
*患者さま本人が申請をする場合
・本人確認書類(運転免許証、パスポート等)※一部コピーを取らせていただく場合がございます。
*患者さま本人以外の方が申請をする場合
・開示請求の資格を有することを証明する書類(委任状、同意書等)
・患者さまの本人確認書類(運転免許証、パスポート等)の写し
・患者さまとの関係を証明できるもの(戸籍謄本等)
・申請者の本人確認書類(運転免許証、パスポート等)※一部コピーをとらせていただく場合がございます。
※患者さま本人へ確認させていただくこともございます。
(3)申請書の提出後、必要な診療情報が準備でき次第、病院から申請者宛てにお渡し日時をご連絡いたします。
※お渡しまでの目安は約2週間となりますが、申請内容によって多少前後する可能性がございます。
具体的な所要時間については申請時にお伝えいたします。
お問い合わせ (管理部 診療情報担当) |
受付時間:平日 8:00~17:00 ※音声ガイダンスが流れたら⑦を選択してください。 |
---|