エビデンスと迅速な診断・確かな技術に基づく医療を患者さまに提供することを心がけております。
特に、消化器外科領域の手術は、専門医による開腹から鏡視下手術まで柔軟な対応しており、適切な手術適応判断と術式選択による合併症の発生を防ぎ、患者さま本人とそのご家族さまに納得いただける、安心・安全な治療を行うことを第一に務めております。
一般外科、消化管・肝胆膵外科、肛門外科、および乳腺疾患等の幅広い診療を行っています。
専門領域として、消化管、肝胆膵外科では、上・下部消化管疾患(食道・胃がん、大腸・直腸がん)、胆嚢・胆管結石症、胆嚢ポリープなどの胆道系良性疾患、肝がん、転移性肝がん、胆嚢・胆管がん、膵がんなどの肝胆膵悪性疾患に対して、内視鏡室、消化器、肝臓内科と連携し、低侵襲かつ効果の高い、最善な治療(外科的および内視鏡的治療)を提供いたします。
肛門外科は、痔核(いわゆるイボ痔のこと)に対して内科的治療(市販薬よりも薬効の優れた肛門注入軟膏や緩下剤などによる治療)を第一選択とし、難治例に外科的治療(痔核結紮切除術、自動吻合器(PPH)を用いた手術など)を適用します。
最近注目を浴びている痔核硬化療法も適応を見極め積極的に行ないます。
また脱肛症状にも対応いたします。
また、専門外来として鼠径ヘルニア、乳腺、ストーマの外来を開設しおります。
乳腺外科では女性医師が対応いたします。
ストーマ専門外来ではストーマケアに精通し、資格をもった看護師が親身になって担当いたします。
その他、化学療法、術後リハビリ、終末期・緩和医療も積極的に受入れております。
田中 知行TANAKA TOMOYUKI
役職 | 診療副部長 |
---|---|
専門領域 | 消化器(胃・大腸)、肝胆膵疾患 |
経歴 | 1989年 東京慈恵会医科大学卒業 国立病院医療センター 東京慈恵会医科大学附属病院 社会保険大宮総合病院 米国ペンシルバニア大学外科 厚木市立病院 西埼玉中央病院 東京慈恵会医科大学青戸病院を経て 2011年 東急病院着任 現、東京慈恵会医科大学 外科 講師 |
資格 | 日本外科学会認定 外科専門医 日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 日本臨床外科学会評議員 日本肝胆膵外科学会評議員 |
伊藤 大介ITOU DAISUKE
役職 | 常勤 |
---|---|
経歴 | 2007年 東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業 2007年 佐久総合病院 初期研修 2009年 東京慈恵会医科大学 外科学講座入局 2009年 独立行政法人 海技教育機構 帆船日本丸船医として勤務(2か月) 2013年 東京慈恵会医科大学大学院入学 2017年 東京慈恵会医科大学附属病院 外科勤務(助教) 2020年 総合東京病院 外科 医長 2022年 東急病院 勤務 |
資格 | 日本外科学会認定 外科専門医 日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医 日本大腸肛門病学会認定 大腸肛門病専門医 日本臨床肛門病学会認定 臨床肛門病技能認定医 |
川瀬 和美KAWASE KAZUMI
役職 | 非常勤 |
---|---|
専門領域 | 乳腺疾患(良性および悪性)の診断および治療 |
経歴 | 1987年 東京慈恵会医科大学卒業 三井記念病院 東京慈恵会医科大学附属病院 米国テキサス大学MDアンダーソン癌センターなどを経て 2007年 東急病院着任 現 東京慈恵会医科大学准教授 |
資格 | 日本外科学会認定外科専門医 日本乳癌学会認定 乳腺専門医 |
後町 武志GOCHO TAKESHI
役職 | 非常勤 |
---|
根木 快NEKI KAI
役職 | 非常勤 |
---|---|
専門領域 | 下部消化管外科 |
経歴 | 2005年 東京慈恵会医科大学卒業 2010年 東京慈恵会医科大学外科学講座入局 2011年 がん研有明病院 消化器センター 後期レジデント 2018年 University of California San Diego reserch fellowなどを経て 2021年 東急病院外科 非常勤勤務着任 |
資格 | 日本外科学会認定 外科専門医 日本消化器外科学会認定 消化器外科専門医 日本消化器外科学会認定 消化器がん外科治療認定医 |
後藤 瞳GOTO HITOMI
役職 | 非常勤 |
---|
柳澤 貴子YANAGISAWA TAKAKO
役職 | 非常勤 |
---|---|
専門領域 | 乳腺 |
経歴 | 2012年 東邦大学医学部医学科卒業 2012年 亀田総合病院初期研修医 2014年 北里大学北里研究所病院後期研修医 2015年 帝京大学附属病院 外科学講座 2019年 北里大学北里研究所病院外科非常勤医 |
資格 | 日本乳癌学会認定医 日本外科学会認定 外科専門医 マンモグラフィー読影認定医 乳がん検定超音波検査実施・判定医 医学博士 |
午前
受付時間
8:30〜10:30
ー
※1
※1
ー
ー
午後
受付時間
13:00〜15:00
ー
ー
※1 ※2
ー
※3
※1:専門外来 完全予約制となります。
※2:第2・第4週診療
※3:診療時間 13:30~16:00にて完全予約制
※鼠径ヘルニアの受診は午前のみ