薬剤科

活動方針

薬剤科では「やすらぎと信頼をめざして」の病院理念に従い、安全で有効な医薬品の供給と調剤に努めております。
薬学的患者ケアにより、患者さま一人一人に合った薬物療法が、最も効果的かつ正しく行なわれるよう、医師、看護師などと連携して薬剤業務を行なっています。
お薬についてわからないことがありましたら、薬剤師にお尋ねください。

活動紹介

■処方せんの調剤と注射薬の取り揃え

処方せん、注射処方せんに基づいて、薬を揃えます。
その際、患者さまへ不利益な投薬が行われないよう、薬の飲み方や注射の方法、量、禁忌、重複、相互作用、配合変化などを確認します。
さらに、一包化錠剤鑑査支援システム(MDM)を導入し、安全性・正確性の向上を図っています。
外来にかかられた患者さまは、原則として院外処方せんを発行していますので、ご希望の保険薬局でお薬をお受け取りください。

■無菌製剤調剤

無菌室のクリーンベンチ内で高カロリー輸液の混合調製、安全キャビネット内で注射抗がん剤の混合調製を行なっています。
注射抗がん剤は、治療ごとに抗がん剤の種類と投与量、投与期間、休薬期間などを登録し、その登録と処方内容が合っているかチェックするなど、特に厳しい安全管理を行なっています。

■医薬品情報管理(DI)業務

医薬品に関する情報を収集し「医薬品情報」を毎月発行。院内の医療スタッフに情報提供しています。
また、患者さま、医師、看護師などからの質問にもお答えしています。

■薬剤管理指導業務

患者さまが入院する際、早期に面談を実施し、患者さまが安心、安全に、きちんと服薬できるように努めています。
入院中は、使用する薬について効果、注意事項などベッドサイドにて説明します。
また、薬について正しく理解していただき、退院してからも適切に服用できるようアドバイスしていきます。

■教育、研修


薬剤師職員の専門性の向上並びにミス防止能力などの安全性向上のため、種々の学会、研修会への参加を推奨しています。
また、薬学部生の学生実習を受け入れ、未来の薬剤師の育成にも貢献しています。

よくアクセスされる
ページのご案内