患者さまにとって、手術中は、その侵襲に対する生体反応により様々な偶発症が発生しやすい状況にあります。
症例ごとに最適な麻酔法を選択し、手術中に発生した偶発症に対しては、正確かつ迅速な診断、治療をすることが麻酔科医の主な役割と考えております。
また、手術後の痛みも、患者さまにとっては、心配のひとつであると思います。
その点につきましても、各種鎮痛法により、手術後急性疼痛の緩和に努めております。
齋藤 洋一SAITO HIROKAZU
役職 | 医長 |
---|---|
専門領域 | 麻酔一般 |
経歴 | 1994年 東京慈恵会医科大学卒業 東京慈恵会医科大学附属病院 東京慈恵会医科大学附属青戸病院 2009年 東急病院着任 |
資格 | 厚生労働省認可麻酔科標榜医 日本専門医機構認定 麻酔科専門医・指導医 |
鹿瀬 陽一KASE YOUICHI
役職 | 非常勤 |
---|---|
専門領域 | 麻酔科 |
経歴 | 1994年 東京慈恵会医科大学卒業 2002年 東京慈恵会医科大学 麻酔科 2012年 UPMC WISER留学 2013年 東京慈恵会医科大学附属柏病院麻酔部 診療部長 2021年 東京慈恵会医科大学 麻酔科 教授 |
資格 | 日本麻酔科学会 認定指導医 日本集中治療学会 専門医 日本麻酔科学会 評議員 |
関口 真利江SEKIGUCHI MARIE
役職 | 非常勤 |
---|---|
専門領域 | 麻酔科学 |
経歴 | 2002年 独協医科大学卒業 2005年 東京慈恵会医科大学麻酔科入局 2022年4月 東急病院着任 |
資格 | 日本専門医機構認定 麻酔科専門医 厚生労働省認可麻酔科標榜医 |
加地 桂子KAJI KEIKO
役職 | 非常勤 |
---|---|
経歴 | 2019年 久留米大学卒業 2021年 東京慈恵会医科大学麻酔科入局 2024年 東京慈恵会医科大学麻酔科助教 2025年4月 東急病院着任 |
資格 | 日本麻酔科学会 認定医 日本小児麻酔学会 認定医 厚生労働省認可麻酔科標榜医 |