当院は、地域の開業の先生方などとの連携を推進し、患者さまに合った最適な治療を心がけ、地域医療の向上に寄与するための窓口として医療連携部門を開設しております。
地域の開業の先生方より当院へ外来、救急、検査、入院の患者さまをご紹介いただき、当院にて治療を行ない、症状が安定した段階で紹介いただいた医療機関に経過を診ていただく体制をとっております。
その後、経過の評価や定期検査をお受けいたします。
また、患者さまの症状によっては、必要に応じて高次機能病院へご紹介する体制もとっております。
医療連携部門では、患者さまの利便性向上を図るために、ご紹介患者さまのスムーズな受付、ご紹介いただいた先生方への返書管理、各種院内広報活動を行なっております。
診療情報提供書(紹介状)ならびにCT・MRI検査依頼書のご請求、返書管理などにつきましては、医療連携部門へお問い合わせください。
当院では、地域医療連携を推進しております。
連携医から、患者さまのご紹介の際には関連部門への事前の連絡と、記載の要領にてご紹介をお願い申し上げます。
連絡先 |
TEL.03-3717-7867(医療連携部門)
受付時間:平日 8:45~17:00 |
---|
紹介状をお持ちの患者さまからのご予約のお電話も承っております。
ご予約外での来院の場合、待ち時間が長くなることがございます。また、診療科によっては完全予約制の診療科もございますので、上記連絡先へご予約をおすすめいたします。
連絡先 |
TEL.03-3717-7867(医療連携部門)
受付時間:平日 8:45~17:00 |
---|
連絡先 |
TEL.03-3718-3331(代表)
受付時間:時間外・休診日 |
---|
※救急室または担当診療科へお電話を転送させていただきます。
●お電話での確認事項
●注意事項
健康保険証、各医療証、紹介状をお持ちになってご来院ください。
検査内容によって、ご予約の窓口が異なります。
ご紹介いただける先生方は、各窓口へ直接電話をお願いいたします。
※患者さまご自身からのご予約は受け付けておりませんので、ご了承ください。
連絡先 |
TEL.03-3718-3573(放射線科)
受付時間:平日 8:30~17:00 |
---|
<お願いと留意事項>
検査報告は写真に読影結果を添えて、迅速に郵送させていただきます。
連絡先 |
TEL.03-3718-3504(生理検査室)
受付時間:平日 8:30~17:00 |
---|
<お願いと留意事項>
各種検査の事前説明資料にについては以下をご確認ください。患者さまへ各種検査の説明をしていいただいたうえ、資料をお渡しください。
連絡先 |
TEL.03-3717-7867(医療連携部門)
受付時間:平日 8:45~17:00 |
---|
<予約時の確認内容>
<検査結果ご報告>
連絡先 |
TEL.03-3717-7867(医療連携部門)
受付時間:平日 8:45~17:00 |
---|
<予約時の確認内容>
<下剤の処方>
検査前日に服用していただく下剤の処方をお願いいたします。
(当院処方例)
ピコスルファートナトリウム内用液 10ml
マグコロール散68%分包 50g
⇒検査前日午後9時に150ml以上の水に2剤一緒に良く溶かして服用
<検査・受診>
<検査結果ご報告>
連絡先 |
TEL.03-3717-7867(医療連携部門)
受付時間:平日 8:45~17:00 |
---|
<お願いと留意事項>
連絡先 |
TEL.03-3718-3336(医療連携部門 ソーシャルワーカー)
受付時間:平日 9:00~17:00FAX:03-3717-4138 |
---|
<お願いと留意事項>
お問い合わせの際、以下の事項などをご確認させていただいたうえ、診療情報提供書およびADL票のFAX(03-3717-4138)をお願いしております。
お電話での確認事項
お問い合わせの際、以下の事項をご確認させていただきます。
当院では、地域の医療機関の先生方のご支援・ご協力をいただきながら、地域医療連携をさらに密なものとするべく取り組んでおります。
「連携医登録制度」を導入しており、ご登録いただいた医療機関の皆さまへ「連携医登録証」を発行いたしております。連携医としてご登録いただける医療機関の方は、医療連携部門までご連絡をお願いいたします。
※ホームページを作成している医療機関の方で、相互リンクにご賛同いただける場合は、医療連携部門にご連絡いただければ幸いです。
お問い合わせ |
TEL.03-3718-3336(医療連携部門)
受付時間:平日 9:00~17:00FAX 03-3717-4138 |
---|